近年急速な進展を見せる生成AI。様々なビジネス領域で活用できる技術ですが、早期に導入し日々生産性の向上に取り組んでいる企業がいる一方、短期的なROIや従業員のリテラシ、リスク対応といった観点から、導入をためらっている企業も少なくありません。慢性的な労働力不足に直面する日本企業にとって、市場競争力を強化し持続可能な成長を実現する上で、生成AIの活用は企業の明暗を左右する重要な経営課題となります。

そこで本イベントでは、
生成AIの導入・展開を進める上で重要となる視点や、生成AIの代表的なツールであるMicrosoft Copilotが変える日常業務についてご紹介します。
さらに、ハンズオン体験によってその効果を実体験いただけます。

第1部(講演)のみ、第2部(ハンズオン)のみの参加も可能です。

生成AIの導入・展開・活用を進めるヒントをぜひお持ち帰りください。

 


 

参加特典
  

 
tokuten_2024.png
 *特典②の抽選は、各会場毎に1名当選いたします。
 
 

アジェンダ(2部制)
  *1部のみ、2部のみの参加も可能です。登録フォームでご選択ください。
 
 
【第1部】講演

基調講演

14:00-14:50
生成AIはビジネスで何をもたらすのか
新たな時代と向き合うマインドセット〜


 
ビジネスパーソンは、どのように考え、どのように行動すればいいのでしょうか。
必要とされるマインドセットについてお話しします。
 




講演者

Sawa-sama.png
澤 円 氏
株式会社圓窓
代表取締役
<プロフィール>
立教大学経済学部卒。生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、日本マイクロソフトへ。
ITコンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006年にマネジメントに職掌転換。幅広いテク
ノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者を兼任。
2020年8月末に退社。
2019年10月10日より、(株)圓窓代表取締役就任。
2021年3月より、日立製作所Lumada Innovation Evangelist就任。
他にも、数多くの企業の顧問やアドバイザを兼任し、テクノロジー啓蒙や人材育成に注力している。
美容業界やファッション業界の第一人者たちとのコラボも、業界を超えて積極的に行っている。
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部専任教員。

 
   
 
ブレイクアウトセッション(1)
14:50-15:20
Copilot が変える、毎日の仕事のルーティーン

 
AIは人間の能力を拡張する大きな可能性を秘めています。Microsoft Copilotを使って、業務をどのように効率化し、新しいアイデアを生み出すか、実際のデモを通じてその可能性を一緒に探りましょう。
 
 
講演者

 
asahina.png
朝比奈 洋輔 氏
日本マイクロソフト株式会社
デバイスパートナーセールス事業本部
パートナーデベロップメントマネージャー
<プロフィール>
2019年に日本マイクロソフト株式会社へ入社。国内パートナー企業との連携を通じてビジネス開発を支援しています。PCクライアントからサーバー製品、そしてクラウドソリューションに至るまで、テクノロジーがもたらす可能性を最大限に活用し、皆さまの働く環境をより良いものにするための日々啓蒙活動に従事。

  
  

ブレイクアウトセッション(2) 

15:20-15:40
AI PCがもたらす新たな価値とは

 
クラウドベースの大規模言語モデル(LLM)の進化が注目を集める中、デバイス上でAI処理が可能なSLM(小規模言語モデル)も進化を続け、その推論精度は軽量な数十億パラメータのSLMでもこれまでの数千億パラメータのLLMモデルのレベルにまで近づきつつあります。
なぜ、LLMに加えてSLMが求められているのか? SLMをAI PCで活用することで、LLMにはできない何ができるようになるのか?その本質的価値を掘り下げつつCopilot+ PCを例に業務でのユースケースをご紹介します。
また、AI PCはいつが買い時なのか?といった疑問についても考察します。

講演者



  
wakamatsu.png
若松 信康
デル・テクノロジーズ株式会社
マーケティング統括本部
シニア・アドバイザー

<プロフィール>
外資系通信機器メーカーのSEとしてキャリアをスタート。その後セキュリティベンダーのプロダクトマネージャー、日系企業の技術コンサルを経て、2008年より現職。現職のデル・テクノロジーズでは、中堅企業向けマーケティングの責任者を務めつつ、生成AIのビジネス活用に関する啓蒙活動を行っている。
  

 
   
 

ブレイクアウトセッション(3) 

15:40-15:50
デル・テクノロジーズが提供するMicrosoft Copilot活用支援策

 
デル・テクノロジーズが提供するMicrosoft Copilot活用支援策についてご紹介します。

講演者
 
wakamatsu.png
若松 信康
デル・テクノロジーズ株式会社
マーケティング統括本部
シニア・アドバイザー

<プロフィール>
外資系通信機器メーカーのSEとしてキャリアをスタート。その後セキュリティベンダーのプロダクトマネージャー、日系企業の技術コンサルを経て、2008年より現職。現職のデル・テクノロジーズでは、中堅企業向けマーケティングの責任者を務めつつ、生成AIのビジネス活用に関する啓蒙活動を行っている。
  


   
 


15:50-16:00 休憩

 
 
【第2部】生成AIハンズオン体験


16:00-16:45|  Microsoft Copilotハンズオンレクチャー
Microsoft 365 Copilot & Copilot+ PC

  
日常業務をどのように効率化できるのか?Microsoft 365 CopilotおよびCopilot+ PCのAI機能の具体的な操作方法、ユースケース、Tipsをご説明いたします。
また、典型的な業務シナリオをベースとしたCopilotによる実践的な資料作成、データ分析を皆さんと一緒に行います。
 
デル・テクノロジーズ株式会社
  
copilot_handson_image2.jpg
 

 

16:45-17:30|  Microsoft Copilotハンズオン自由体験
Microsoft 365 Copilot & Copilot+ PC

  
Copilotを自由にお試しいただけます。
業務で生成AIを活用するシナリオも用意していますので、そのシナリオに沿って様々な業務の効率化を体験いただけます。
また、常時個別のご質問に対応させていただきますので、ご不明な点をご確認いただきながら進めることができます。
 
デル・テクノロジーズ株式会社
日本マイクロソフト株式会社  
 
copilot_handson_image.jpg

*ハンズオン用のPC実機(Microsoft 365 Copilot含む)は会場にて、ご用意しておりますが、数に限りがあります。Microsoft 365 Copilot導入済みのお客様は、そのPCをお持ち込みいただいてご参加いただくことも可能です。(電源/ネットワーク環境あり)
  
Copilot+PC.png
 


   
 
展示ブース
  


TenjiPC_2024.png






開催概要


日程
  • <名古屋開催>12月6日(金)<東京開催>12月11日(水) <大阪開催>12月20日(金)  



対象
情報システム部門、DX推進部門その他業務部門のご担当者様
法人企業のお客様が対象です。
対象外のお客様の場合、ご参加をお断りする場合があります。




定員
  • 100名
※第2部のハンズオン体験では、15台分のCopilot PC環境ご用意しています。Microsoft 365 Copilotを既にご利用中の方はご自身のPCをお持ち込みいただいてご参加いただくことも可能です。
※お申込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。



参加費
無料(事前登録制)
 

 
開催会場
【名古屋】2024年12月6日(金):ミッドランドホール
【東京】 2024年12月11日(水):大手町三井カンファレンス
【大阪】 2024年12月20日(金):KITENA新大阪
*ともにオンライン配信はありません。
  

 
主催
デル・テクノロジーズ株式会社


 
協力
 日本マイクロソフト株式会社